Introduction
少し昔のフランスの、どこかにあるというウールーズ。
その城では、長らく敵対していた隣国のマルールと結ばれた友好を祝し晩餐会が開かれている。
ウールーズの王子、ボヌールはこの日を誰よりも楽しみにしていた。
マルールの王女、ルイーズに会えるのだから。
しかしそんな想い人を前に、王子は一歩が踏み出せずにいた。
みかねた臣下のシャンスに背中を押され声をかけようとしたその時、晩餐会は突然、終わりを迎える。
気づくと王子はウールーズの城下町の広場に立っていた。
金色に輝く像になって。
その輝きの下で祈りを捧げる町の住人たちの顔色は暗い。
靴屋のスゥリエ、音楽家のジェニ、そしてマッチ売りのアリュメット。
広場で一緒に口ずさみ、夢を語り合った幼馴染の3人は、それぞれの人生を歩んでいた。大人になった今、幸せのかたちもそれぞれ。
みな一歩が踏み出せず、もうあの頃のようには歌えずにいた。
そして像となった王子もルイーズを想い、民の苦しみを憂い、哀しむだけの日々を過ごしていた。
ある夜、ツバメのリロが王子像の足元で休んでいると、
一滴の雨粒がリロの翼を濡らした。
見上げると空には雲ひとつない星空。
それは雨ではなく、王子の涙だった……。
王子は人間に戻れるのか。
大人は友だちでいられるのか。
それぞれが一歩を踏み出した時、何かが変わる。
これは「幸せ」をめぐるボクとあなたの物語。
登場人物

ウールーズの王子
ボヌール
奥谷 知弘

孤独なツバメ
リロ
前田 大翔

比べてしまう靴屋
スゥリエ
宮城 光輝

人見知りなマッチ売り
アリュメット
福留 瞬

評価されない音楽家
ジェニ
川島 寛隆

ボヌールの臣下、めげない男
シャンス
山本 大智
公演概要
日程
- 2023年9月23日(土)
ソワレ 開場17:30 / 開演18:30
- 2023年9月24日(日)
マチネ 開場12:00/開演13:00
ソワレ 開場17:00/開演18:00
チケット
全席指定席:
記念品付きチケット
12,000円(税込)
※枚数制限:お1人様2枚まで
※複数公演申し込み可
※未就学児童入場不可
※各公演の映像収録または、生配信を行う場合がございます。その際、ご来場のお客様の様子が媒体や商品映像に映りこむ場合がございます、予めご了承ください。
記念品について
記念品のジュエリーボックスは、公演によってデザインが異なります。
9月23日ソワレ公演/9月24日ソワレ公演
Trunk type
SIZE:W130×H75×D100㎜

9月24日マチネ公演
Travel Case type
SIZE:W140×H100×D42㎜
チケット販売スケジュール
一般発売 (先着)
受付期間:9月15日(金) 15:00~9月22日(金)23:59
※楽天チケットへ遷移します
楽天チケット先行(抽選)
受付は終了いたしました
9月4日(月) 12:00~9月7日(木)12:00
当選発表:9月9日(土)12:00
※クレジット決済のみ
CBA先行(抽選)
受付は終了いたしました
8月18日(金) 18:00~9月3日(日)23:59
当選発表:9月7日(木) 12:00
入金期間:9月7日(木) 12:00~9月11日(月) 23:59
「Candy Boy and Associates」(CBA)会員様の先行販売となります。
この機会に是非ご登録をお願いいたします。
登録料はございません。
【CBAページ】
https://candy-boy.jp/associates/
会場物販「Marche de Candy」新商品と販売スケジュール
販売時間
9月23日(土)
<ソワレ先行>16:00~17:30
<ソワレ終演後>列が途切れ次第終了
※開演中の販売はございません。
9月24日(日)
<マチネ先行>11:00~12:00
<マチネ終演後>列が途切れ次第終了
<ソワレ先行>16:00~17:00
<ソワレ終演後>列が途切れ次第終了
※開演中の販売はございません。
新商品のご案内


会場物販「Marche de Candy」での新商品のご案内と販売スケジュールおよび注意事項
こちらの詳細ページをご覧ください
会場アクセス
- Club eX 品川プリンスホテル
所在地:〒108-8611 東京都港区高輪4丁目10−30 品川プリンスホテルアネックスタワー
新幹線/JR山手線/東海道線/横須賀線/京浜東北線/京急線
品川駅高輪口より徒歩5分
注意事項
- 会場の構造上、座席によっては演出の一部が見えづらい席もございます。予めご了承ください。
- 日程および出演者は、都合により変更される場合がありますので予めご了承ください。
- 危険物、動物など安全衛生面で影響を及ぼす物品等は持ち込めません。
- 公演中に立ち上がり周囲の方の視界を塞ぐなどの行為など、まわりにご迷惑となるような行為はお止めくださいますようお願い致します。また、出演者に触れるなどの行為も危険なうえ、公演の妨げになりますのでご遠慮ください。
- ペンライト等の光物、うちわ、サインボードなどのお持ち込みはご遠慮ください。
- 公演内容の撮影・録音・録画は固くお断りしております。そのような行為を発見した場合、データの消去およびご退場頂く場合がございます。
- 本公演はお申込みいただいた方およびその同行者のみご入場いただけます。
- 観覧の権利を転売したり、営業上の販売促進若しくはそれに類すると判断される行為に使用することは固くお断り致します。
上記に該当すると思われる行為が発見された際は、該当者の入場をお断りすることがあります。この場合、主催者側での旅費等の負担は致しません。
※転売行為とは、オークションへの出品・落札、インターネット上の売買、チケットショップ、購入代行業者、ダフ屋や悪質な第三者を通じての売買等を含んでおります。またこれらにまつわるトラブルなど主催者側では一切責任を負いかねますのでご了承ください。
以上のことをお守り頂けない場合は、やむなく退場という措置をとらせて頂く場合がございます。また注意事項やその他規定に反する行為で発生した事故・トラブルについては、主催者は一切の責任を負いかねます。